編集部、佐藤です。
2010年に日本上陸を果たしたブローバ。今年は、所有者自身で時計の歩度調整(時間精度の調整)が行える「ブローバ アキュトロン キャリブレーター」を発表し、時計好きの注目を集めたが、近年のブローバといえば、忘れてならないのが、あのモデル!
年差10秒の高精度とスイープ運針を実現したプレシジョニストにほかなりません!(しつこい?)
私は好きすぎて、3本もプレシジョニストを購入してしまいましたが、またまたブツ欲を刺激するモデルが今年発表されています。
それがコチラ↓
そう!
プレシジョニストにクロノグラフモデルが発表されているんです!
こちら、もちろんスイープ運針なんですが、さらにスゴイのが1000分の1秒クロノグラフを搭載しているということ。
クォーツモデルならではの機能ですが、とにかく12時位置のインダイアルの針が高速回転する様はまさに圧巻です。
じつは、3針タイプのプレシジョニストは一部の正規店でこっそりとすでに日本上陸を果たしているんですが、クロノグラフモデルの上陸はまだ。日本では買えない状況にありますが、何を隠そう、私、この時計が欲しすぎて、近々海外から取り寄せようかというというくらいの勢いです。
ん〜〜〜。悩む。
- ホーム
- 編集部、佐藤がおくる「WATCH MANIACS」
- 買うべきか、買わざるべきか。