“ULYSSE NARDIN(ユリス・ナルダン)”が、燃えるような魅力を放つカーボンファイバーをケースに採用した新コレクション、“スケルトンX マグマ”を発表。
溶岩を思わせる鮮烈なレッドカーボンファイバーが手首の上で炸裂
スイスのル・ロックルとラ・ショー・ド・フォンに工房を構えるマニュファクチュール、“ULYSSE NARDIN(ユリス・ナルダン)”。同社は、自社製マリーンクロノメーターをはじめ、古典的機構にオマージュを捧げた傑作を生み出してきたが、同時に最先端技術を開発し、シリシウムなどの素材を革新的に使用するパイオニアとしても知られている。
夏に向かって日増しに気温が上昇するこの季節に発表された最新モデル“スケルトン X マグマ”は、まさにそんな“ULYSSE NARDIN(ユリス・ナルダン)”の革新性と比類のない高度な技術力を示すモデルだ。
最大の特徴と言えるのが、そのモデル名の示すとおり、マグマを彷彿とさせる斬新なケース。超軽量カーボンファイバーとレッドマーブルのエポキシ樹脂という素材を組み合わせて製造されており、印象的な模様はひとつとして同じものが存在しない。高性能レーシングカーのように無駄を削り、不可欠な部品のみで構成されており、超軽量なのも魅力といえるだろう。
また、長方形のフレームが4つのインデックスで描かれたXを囲み、両サイドにローマ数字をあしらったダイナミックなスケルトンダイアルも印象的だ。レッドとブラックの組み合わせた文字盤、ブラックのステッチを施した革ベルトが、エネルギッシュなスタイルを完成。3時位置と9時位置にはレッドのローマ数字インデックスを配置している。夜もアクティブに過ごせるように、針にはグレーのスーパールミノバが塗布されており、美観と実用性を両立しているのも魅力的だ。
ムーヴメントはシリシウム製のテン輪、脱進機およびアンクルを搭載し、4日間のパワーリザーブを蓄える手巻きムーヴメント、Cal.UN-371を搭載。4日間の驚異的なロングパワーリザーブを備えることで、遠方に旅行に出掛ける際も、その足取りにしっかりとついてきてくれるはずだ。
》Recommend Model
スケルトン X マグマ
■Ref.3713-260/MAGMA。カーボンケース、レザーストラップ。ケース径43mm。50m防水。手巻き(Cal.UN-371)。約96時間パワーリザーブ。25000アメリカドル(日本円で約274万円)
【問い合わせ】
ユリス・ナルダン 公式ホームページ
https://www.ulysse-nardin.com/jp