イタリアの名門ベルトメーカー“モレラート”が、環境問題に取り組む新たなコレクション“セーブ・ザ・ネイチャー”を発表。その魅力を紹介していこう。
再生可能な素材を採用したモレラートの新たな試み
気温も上がり夏らしい日も多くなってきたこの頃。時計好きならばベルトも夏仕様にアレンジしたいところだろう。
そこでオススメしたいのがモレラートの新作ベルト。モレラートはイタリアの時計、宝飾店でトップシェアを誇り、その品質に加え、デザイン性でも時計好きから支持を集めるベルトメーカーだが、今季の新作として、環境問題に取り組む新たなコレクション“セーブ・ザ・ネイチャー”を発表したのだ。
注目なのが、ベルトが再生可能素材で作られているという点。革ベルトに関しては端材を細かく裁断して再形成したリサイクルレザー、ファブリックベルトに関してもペットボトルなどから再生された素材を採用。生産工程にもこだわっており、従来に比べて、水・エネルギー・二酸化炭素の排出量を抑えることで、環境への影響をできる限り減らすことに成功しているのだ。
もちろん素材の質、作りについては一切の妥協はなし。どのコレクションも、リサイクル素材とは思えない品質と、快適な着け心地を実現している。
近年、環境問題への関心が世界的に高まっているが、個人で取り組みを行うのはなかなか難しいのも事実。“セーブ・ザ・ネイチャー”は、ベルトのアレンジを楽しみつつ、同時に環境問題に貢献することができるので、ぜひチェックしてみよう。
プロダクトの製造にはどうしても環境への負荷が生じてしまうが、モレラート では製造工程を見直し、水(94%減)、エネルギー(60%減)、二酸化炭素(32%減)の削減を実現している。
》リサイクルファブリックとは
海洋汚染の原因のひとつとされているペットボトルなど、再生可能なプラスチックボトルから再生されたファブリック素材。
》編集部のおすすめモデル-其の1
MORELLATO(モレラート)
コルフ
リサイクルファブリックを表材に使用した新作。芯材や裏材にもリサイクル素材を使用しており、軽い着け心地が魅力的だ。ファブリックならではのスポーティなデザインは、ミリタリーテイストの時計や、パイロットウオッチと抜群の相性を見せてくれる。
■サイズは20mm、22mm、24mmの3サイズ。ブラック、ブラウン、ブルー、グリーンの4種類がラインナップされている。各6600円
》リサイクルレザーとは
これまでベルトを製作する際に廃棄されていた革の端材を再利用し、細かく裁断。再形成し、特殊な加工を施すことにより、本革のレザーベルトと遜色のない質感を実現している。
》編集部のおすすめモデル-其の2
MORELLATO(モレラート)
パロス
100%リサイクル素材を使用した新作革ベルト。20mmから24㎜まで豊富なサイズ展開を揃えており、厚手に仕上げられているので大型のミリタリーウオッチなどにも着けることができる。革の端材を細かく裁断し、再形成したとは思えない上質な雰囲気も魅力といえるだろう。
■サイズは20mm、22mm、24mm。左の写真はタン、右上のブルーとブラックの3種類がラインナップ。各6600円
》編集部のおすすめモデル-其の3
MORELLATO(モレラート)
ザンテ
独特の細かい縞模様の型押しを施したサフィアーノタイプの革ベルトコレクション。張りのある質感と光沢を特徴としおり、高級感と耐久性を兼ね備えているのが特徴となっている。もちろん、このベルトも素材には100%リサイクルレザーを採用している。
■サイズは12mm、14mm、16mm、18mm、20mm。左からブラック、ブラウン、ブルー、ローズの4種類。各6600円
》編集部のおすすめモデル-其の4
MORELLATO(モレラート)
ナクソス
オーソドックスな芯材、裏材を含めてリサイクルレザーを採用して作られたスムースタイプの新作ベルト。少し艶のある質感と立体感のあるフォルムに仕上げられており、幅広い時計に合わせることができる。
■サイズは18mm、20mm、22mm。左からブラック、ブラウン、タン、ベージュ、ブルーの5種類をラインナップ。各6600円
【問い合わせ先】
シンシアー(TEL. 042-438-4011)
https://www.morellato.jp
文◎船平卓馬(編集部)