“BREGUET(ブレゲ)”を代表する“クラシック 7337”の新作モデルが登場。ブレゲの歴史を築いたデザインコードをしっかり維持しながら、モダンなスタイルを備えているのが特徴的である。
ブレゲのアイコンである繊細なクル・ド・パリ模様の文字盤、ケース外縁部のバーリーコーン模様、そして穴があいた丸いモチーフを先端に配したブルースチールのブレゲ針を装飾。
デイ・デイト表示は、それぞれ2時位置と4時位置に配置。カレンダー表示は見やすさの向上を測るべく、大きな窓が用いられている。
注目ポイントは12時位置にあるムーンフェイズで、極めてリアルなイメージを喚起するデザインに。
このゴールド製の月のモチーフはハンマーを用いて手仕上げされ、月を囲む雲にはサンドブラスト処理のマットな質感が施されている。
また空はブルーラッカーでコーティングされ、そこに含まれるスパンコールが見る角度によって星の輝きを演出してくれる。
ムーヴメントは厚さ2.4mmという、ブレゲでは最薄ムーヴメントのひとつである自動巻きキャリバー502を搭載。
当ムーヴメントは薄型でも高性能を発揮するように設計されており、香箱には安定した動力と性能を確保しながら薄型の美観を強調すべく、蓋のないオープン型を採用している。
ローターはムーヴメントの主要な構成部品に対して最大のスペースを設けるためにオフセンターに配置され、ムーヴメントの厚さを最小限に抑えるように組み込まれているほか、ひげゼンマイとインバーテッド・ストレートライン脱進機のホーンにシリコンを採用。
これにより腐食や損耗への耐性、磁場の影響を受けないなど、時計の精度を飛躍的に向上させている。
このムーブメントはまた、サファイア・ケースバックを通してブレゲならではの専門技術、すなわちホワイトゴールド製のローターに手動旋盤のギヨシェ彫りで刻まれたバーリーコーン(グレンドルジュ)模様や、ほかの部品に施された面取りやコート・ド・ジュネーブ模様といった各種の装飾仕上げが鑑賞できます。そして「クラシック 7337」のムーブメントは、3Hzで振動し、45時間のパワーリザーブが備わります。
ホワイトゴールド製とローズゴールド製の2モデルで展開。ホワイトゴールドモデルにはミッドナイトブルー、ローズゴールドモデルにはミステリアスブラウンのベルトがそれぞれ付属する。
BREGUET(ブレゲ)
クラシック 7337
■(左)Ref.7337BB/12/9VU。K18WG。(右)Ref.7337BR/12/9VU。K18RG。ともに39mm径。自動巻き(Cal.502.3 QSE1)。各591万8000円
【問い合わせ】
ブレゲ ブティック銀座
Tel.03-6254-7211
https://www.breguet.com/jp