Garmin(ガーミン)Instinct Crossover AMOLED(インスティンクト クロスオーバー アモレッド)

小スライド 新作時計ニュース 製品情報

アナログ針採用【米軍規格“ミルスペック”GPSウオッチ】ブラックカラーなど3モデル、Garmin(ガーミン)から

アメリカ発、GPSナビゲーション製品のプロフェッショナル“Garmin(ガーミン)”の人気シリーズ”Instinct(インスティンクト)”に、アナログ針を搭載したハイブリッドモデル”Instinct Crossover AMOLED(ハイブリッドタフネスGPSウォッチ)”が登場した。

Garmin(ガーミン)
Instinct Crossover AMOLED(ハイブリッドタフネスGPSウォッチ)

本モデルは、アナログ針とデジタル表示を融合させた独自機能”RevoDrive”を備えたことで、外部衝撃による針ズレを自動補正できる新モデルだ。さらに、従来より高精細な”AMOLEDディスプレイ”を取り入れたこともポイント。

ディスプレイは1.2インチに拡大され、解像度390×390ピクセルの鮮やかな表示が可能に。針はマット仕上げにメタリック加工で高級感を演出する。

そして、ケースサイズは46.6mmで、繊維強化ポリマーを採用。素材には、サファイアクリスタルレンズ、ステンレススチール製ベゼルを採用した。

また、タフネスさは折り紙付きで、米国防総省が定める”MIL-STD-810”に準拠しており、耐熱・耐衝撃・耐水といった厳格な基準をクリアしている。

Garmin(ガーミン)Instinct Crossover AMOLED(インスティンクト クロスオーバー アモレッド)

■Ref.010-03398-30。繊維強化ポリマー(46.6mm径)。10気圧防水。充電式。9万2800円

機能面では、GNSSマルチバンドに対応し、同ブランド独自のSatIQ自動選択テクノロジーを搭載。快適なGPS計測が可能だ。そして、その精度を維持しながらバッテリー寿命を最大化するという優れもの。スマートウオッチモードでは約14日間、GPSモードでは約29時間の稼働が可能だ。

このほかには、ヘルスケア機能も充実。心拍数や血中酸素、ストレスなどの計測に加え、睡眠スコアやお昼寝検出、睡眠コーチ機能を新たに搭載。ユーザーごとにパーソナライズされた睡眠アドバイスを受けられる。

スポーツアクティビティは90種類以上に対応し、ランニングや水泳、登山などに加えてHIITや屋内クライミングも含まれる。ウオッチ上で直接ワークアウト動画を再生でき、使用筋肉の可視化も可能となった。

スマート機能としては、通知やGarmin Payなど一部のキャッシュレス決済に対応。事故検出や転倒検知機能も備え、登録した緊急連絡先に位置情報を送信できる。

さらに、LEDフラッシュライトも新搭載され、赤色光やSOS信号など多彩な発光モードを備えた。

Garmin(ガーミン)Instinct Crossover AMOLED(インスティンクト クロスオーバー アモレッド)

カラーは全3種。ブラックカラーの”Instinct Crossover AMOLED Tactical”のみ、ステルスモードや暗視ゴーグル対応ライトなどのミリタリー仕様が追加された、プロフェッショナル向けモデルとして展開される。販売価格は10万7800円。チャコールグレイやサンブラストとココアカラーの”Instinct Crossover AMOLED”の販売価格は、9万2800円となる。

【画像】米軍規格“ミルスペック”GPSウオッチ3モデルを見比べる

 

【問い合わせ先】
ガーミンジャパン
TEL.0570-049530

 

文◎Watch LIFE NEWS編集部

【そのほかのニュースもチェック!】

■文字盤のモチーフは海賊旗【ネイビーシールズシリーズ史上初“パイレーツモデル”】“Luminox(ルミノックス)”から
■【セイコーエプソン製ムーヴメント搭載】ブルーインパルス編成65周年記念、数量限定モデル全3色展開
■航空計算尺搭載【“シチズン プロマスター”光発電エコ・ドライブ】コクピットをイメージした全3モデル
■【ビートルズ×国産時計ブランド“セイコー”】文字盤に『HELP!(ヘルプ!)』の収録曲も
■オールブラック新作2モデル【TH-カーボンスプリング初搭載】“TAG Heuer(タグ・ホイヤー)”から

次のページへ >

-小スライド, 新作時計ニュース, 製品情報
-,

PHP Code Snippets Powered By : XYZScripts.com