セイコーウオッチが、かつてジウジアーロ・デザインとコラボレーションし、1990年代に一世を風靡した人気シリーズ“マッキナ・スポルティーバ”の復刻モデルをリリー…
- ホーム
- カジュアル時計
カジュアル時計

北欧ブランドTRIWA(トリワ)がイタリアのスポーツウェアブランド“セルジオ・タッキ…
TRIWA(トリワ)がイタリアのスポーツウェアブランド“SERGIO TACCHINI/セルジオ・タッキーニ”とコラボレーション。長年スポーツに関わり続けてき…

トレンドカラーで流行の波に乗ろう! デイリーユースに最適なJACK MASON(ジャ…
腕時計の定番カラーといったら、何色を思い浮かべるだろうか。シルバーはもちろんのこと、ブラックやホワイトといった無彩色がオーソドックスなカラーリングといえるだろ…

ありがとう慎之助! テンデンスが第3弾コラボモデルを発表
2019年10月、19年にもおよぶ選手生活に幕を下ろしたプロ野球、読売巨人軍の阿部慎之助選手。プロ通算406本ものホームランを放つなど、歴代の名だたる巨人の選…

黒一色でインパクト抜群!スペイン発ウオッチブランドNUUN(ヌーン)のオールブラック…
これまで風変わりなガジェット ウオッチを毎週紹介するほど、私は、ちょっと変わった時計だったり一目見ただけで記憶に残るようなインパクトのある時計が好きだ。今回紹…


話題沸騰! ダイスと黒電話をモチーフとしたテンデンスの斬新な最新作
2007年にスイスで誕生し、遊び心と存在感あふれる腕時計として世界中で愛され続けているテンデンスのヒット作キングドームコレクションに新モチーフモデルが登場し、話…

【WLN女子部発】時計業界の最旬トレンドカラーを使用した“グリーンダイアル”3選!
新米女性編集者の松本由紀が、イベント事や季節に合うなど、カテゴリ分けしたカジュアル時計を紹介!今回のテーマは時計業界の最旬トレンドカラー“グリーンを採用した文字…

30年代アナログテイスト&80年代デジタルウオッチ。ヴィンテージ風の新作TIMEX(…
ひとつ上の魅力を生むこだわりのディテール このところ、タイメックスの自社製品に着想を得た復刻版が市場で局地的なブームを巻き起こしている。…

このクオリティが1万円台で買えるってホント? 最強1万円台TIMEX(タイメックス)…
今シーズンも多くの新作を投入したタイメックスだが、そのなかで驚くほどコストパフォーマンスが高いモデルを発見。なんと1万円台の価格で買えるオスロ/ノルウェーとネ…


シリーズ初のチタンケース! カモフラージュ柄がかっこいいG-SHOCK(Gショック)…
高い耐衝撃性能といった機能性だけでなく、ウレタンの質感やスクエアケースのデザインで根強い人気を誇る初代G-SHOCK(Gショック)。2019年9月3日には腕時…

5万円以下でこのヴィンテージ感! セイコーのメカ・クォーツを搭載したイエマの新作クロ…
2018年に日本上陸を果たしたフランスの腕時計ブランド、“YEMA(イエマ)”よりコストパフォーマンスに優れた新作クロノグラフが登場。1960年代のヘリテージモ…

【WLN女子部発】一石二鳥! 自分へのプレゼントにもなる“ペアウオッチ”3モデル
新米女性編集者の松本由紀が、イベント事や季節に合うなど、カテゴリ分けしたカジュアル時計を紹介!今回のテーマは男女を問わないプレゼントにぴったりな“ペアウオッチ”…

自分がデザインした腕時計が製品に!? カジュアルウオッチブランドTACS(タックス)…
時計好きの方であれば好みのインデックスの種類や、この色合いの文字盤がほしいといった、自分の好きなデザインの時計があると思う。そして、そんな自分の気に入った時計…

【WLN女子部発】男性人気ナンバーワン!メカニカルなデザインが魅力の“クロノグラフ”…
新米女性編集者の松本由紀が、イベント事や季節に合うなど、カテゴリ分けしたカジュアル時計を紹介!今回のテーマは時計にストップウオッチの機能を搭載した人気デザイン“…

【WLN女子部発】丸い形の時計ばかりじゃ面白くない! ひと味違った“スクエアケース”…
新米女性編集者の松本由紀が、トレンドやシーズンに合わせて気になったカジュアル時計を紹介。今回のテーマは“スクエアケース”の時計! (さらに…)…