ケンテックス
CRAFTSMAN 時帆
最後に紹介するのは、ケンテックスから創業35周年記念として、海をテーマに船の舷窓をモチーフにしたベゼルが特徴のラグジュアリースポーツウオッチを発表。裏ブタに江戸切子のシースルーカットガラスを採用したユニークなモデルとなる。
舷窓をモチーフにデザインされたベゼルは、CNC加工によりシルエットが際立つようシャープさを残し立体感のある仕上がりに。ミラー仕上げの飾りネジはデザインにアクセントを加えている。
文字盤の外側に向かって深みを増すブルーグラデーションは、日本の伝統色のひとつ”鉄紺”を表現した。型押しパターンの生み出す陰影とハーフサンレイ仕上げの優しい輝きが上品な雰囲気を纏っている。同時に落ち着いた輝きをもつシルバー文字盤の”白銀”と漆のような深みをもつブラック文字盤の”呂色”も展開される。
裏ブタはシースルーバックになっているだけでなく、江戸切子が彫り込まれている。日本の伝統文様の”矢来紋”は、竹を組んだ防護柵の交差模様に由来することから、持ち主を守るという意味が込められており、日本の独特な世界観が味わえる。切子の繊細なカットによる光の反射は幻想的な美しさを見せてくれる。2025年1月に発売されたばかりなので、まだ入手可能だろう。
デザインに加え、防水性能や視認性など実用面でも優れたこれらのモデルは、日常使いからアウトドアまで対応できる頼れる存在。海を感じながら、使い勝手の良さも実感できるだろう。
【問い合わせ先】
ケンテックスジャパン
TEL.03-5846-0811
文◎トレンドライター 広
【そのほかのニュースもチェック!】
■大谷選手も着用【国産時計“セイコー プロスペックス”】300m空気潜水用防水ダイバーズウオッチ
■【“セイコー プロスペックス”スピードタイマー】日本人女性レーサー野田樹潤選手が着用
■【国産ブランド“キングセイコー”新作】1965年モデルを受け継ぐ、史上最小36mmの小顔3針モデル
■“キングセイコー”新シリーズを深堀り【往年の名作をアップデート】“KS1969”の魅力とは
■1本は持っておきたい!【国産時計の最高峰グランドセイコー】100万円未満の機械式エントリーモデル3選