シチズン時計は、上品で凛としたデザインに、使いやすい機能を兼ね備えたレディスウオッチブランド“CITIZEN xC(シチズン クロスシー)”のdaichi collection(ダイチ コレクション)から、白蝶貝文字盤にラボグロウン・ダイヤモンドをあしらった限定モデルを発売した。

■Ref. EE1004-65N。スーパーチタニウム(29mm径/設計値)。5気圧防水。光発電エコ・ドライブ(Cal. Cal.H296)。世界限定1200本。12万6500円
CITIZEN x C(シチズン クロスシー)
daichi collection エコ・ドライブ電波時計 ティタニア ハッピーフライト 限定モデル
夏の夕暮れ時に幻想的な色に染まるビーチをデザインテーマにした限定モデル。白蝶貝文字盤にピンクからブルーグレーの繊細なグラデーションを施し、中央にキラキラと輝く波をイメージしたパターンを、エッチングとラメでデザイン。
3時と9時位置に2石のラボグロウン・ダイヤモンドをセットし、波がゆらぐ美しい情景を表現。オリジナルのアラビア数字インデックスがアクセントをプラスしている。
【画像】夏の夕暮れ時のビーチをイメージ、シチズン クロスシー限定モデルを別アングルで見る
文字盤外周にあるワールドタイムの都市表示のTYO(東京)位置には、夕暮れ時に輝く一番星をイメージしたモチーフをレイアウト。
また、6時位置に太陽と月のモチーフが時間の経過とともに移動し、変化する表情を楽しむことができるサン&ムーン機能を搭載。“成長”の意味をもつといわれる太陽と月のモチーフが、時間の経過とともに移動することで、変化する表情を楽しむことができる。
シチズン クロスシーの“daichi collection”は、未来に続く広い大地をコンセプトにした、凛としたケースデザインも特徴だ。
軽量でキズに強く、肌に優しいスーパーチタニウムのケースとバンドには、肌を明るく、美しくみせるシチズンだけのサクラピンクを採⽤。
着けたまま手を洗っても安心な5気圧防水、定期的な電池交換が不要の光発電エコ・ドライブを搭載するとともに、世界4エリア(⽇本、中国、ヨーロッパ、北⽶)で電波を受信し、正確な時刻に修正する多局受信型電波時計と充実した機能を備えている。
【画像】小振りな29mmで着けやすい、シチズン クロスシー限定モデルを別アングルで見る
【問い合わせ先】
シチズンお客様時計相談室
TEL.0120-78-4807
文◎Watch LIFE NEWS編集部
【そのほかのニュースもチェック!】
■セイコー製メカクォーツ搭載【日本初上陸ブランド“ブリュー・ウォッチ(BREW WATCH)”】限定モデルなど15機種、TiCTACで発売開始
■伝統工芸を使った文字盤が美しい【国産ブランド“コラボウオッチ”新作3機種】『鬼滅の刃』S-MEISTER 機械式時計、時透無一郎など人気キャラが登場
■シチズン・ミヨタの高性能ムーヴメント搭載【小ぶりな38mm、スポーツウオッチ2機種】日本未上陸ブランド“ALATO(アラト)”に注目