アメリカ・ニューヨークで創設されたマイクロブランド“HEMEL(ヘメル)”は、クラシックなミリタリーフライトウォッチ“HF”シリーズから、新作クロノグラフ“HF37 Sky Racer(HF37 スカイレーサー)”を発表した。
“ヘメル”は時計デザイナーのMarvin Menke(マーヴィン・メンケ)氏が、アメリカ・ニューヨークで2016年に設立。時計コレクターでもあるメンケ氏が、1950年代から70年代のクロノグラフからインスパイヤされてデザインしたモデルを中心に展開している。

■Ref.HF37FLW。SS(43mm径)。5気圧防水。手巻き(Cal.ST19)。13万2000円
HEMEL(へメル)
HF37 スカイレーサー(HF37FLW Full Lume White)
新作の“HF37 スカイレーサー”は、モータースポーツ黄金期である1960年代〜70年代に時計界で一時台を築いたレーシングクロノグラフから着想を得たモデルだ。タグ・ホイヤーなど様々なブランドが採用していたクッションケースに加え、横並びの2カウンタークロノグラフ、スポーティでカラフルな色使いなど、70年代を象徴する印象的なデザインを随所に採用している。
【画像】全4モデル、新作“HF37 スカイレーサー”を見比べる
カラーバリエーションはブラック、ネイビ、グリーン、ホワイトの4色。ホワイトカラーの“HF37FLW Full Lume White”については、文字盤の中央部分にスパールミノヴァC3が塗布されており、暗所で発光する仕様となっている。
外周のタキメーターと2時位置のプッシュボタンにオレンジの差し色を加えており、70年代のモータースポーツシーンを想起させる、鮮やかなデザインに仕上げているのも魅力的だ。
ムーヴメントは、ヘメルのフラッグシップシリーズである“Air Support”と同じく、手巻きの“Cal.ST-19”を搭載。名機として知られるVenus175と同じ設計をもつ手巻きクロノグラフムーヴメントであり、古典的な造形と操作感を手の届く価格で楽しめる。
オリジナルボックスと保証書が付属し、価格はいずれも13万2000円となっている。
【画像】全4機種、新作“HF37 スカイレーサー”を別アングルで見る
【問い合わせ先】
HEMEL Japan(ヘメル ジャパン)
TEL.03-5396-4008
文◎Watch LIFE NEWS編集部
【そのほかのニュースもチェック!】
■10万円以下も【いまが狙い目、“日本新上陸”の時計ブランド3選】200m防水ダイバーズウオッチから37mmの小ぶりモデルまで