大輔堀内

話題のトピックス

【知っておきたい腕時計の基本】機械式腕時計の駆動時間はどのくらい?

2020/2/7  

機械式時計は、電池式の時計に比べて連続駆動時間が圧倒的短い。どのくらい短いかというと、一般的な電池式時計が約2年駆動するのに対し、機械式はおおよそ42〜46時間、つまり2日程度だ。これほどの駆動時間に違いがあるのは、ずばり“動力源”が異なるからである。

国産時計

Grand Seiko(グランドセイコー)60周年モデルに搭載された高精度キ...

2020/2/4  

 1960年に誕生し、セイコーのさらなる差別化を図るため2017年に独立した“Grand Seiko(グランドセイコー)”は、時間精度や見やすさ、使いやすさや耐久性といった腕時計の本質を、高い次元で追 ...

レディース時計 製品情報

【WLN女子部発】“三日月が時を知らせる”HERMÈS(エルメス)の新作を実...

2020/2/4  

 女性編集者がレディースウオッチの新作を実際に見て、感想を交えて紹介する本企画。今回はHERMÈS(エルメス)の代表的コレクション“ARCEAU(アルソー)”から2019年末に発表されたレディースモデ ...

話題のトピックス

【知っておきたい腕時計の基本】なぜ時計は磁気に弱い?

2020/1/30  

まず理解しておきたいのは、基本的に“時計は磁気に弱い”ということ。その理由は時計の心臓部であるムーヴメントにある。

レディース時計 製品情報

【WLN女子部発】艶やかなタヒチアン グレー MOPが素敵なショーメの新作、...

2020/1/28  

 女性編集者がレディースウオッチの新作を実際に見て、感想を交えて紹介する本企画。今回はCHAUMET(ショーメ)の人気コレクション、リアンの新作から、“リアン ルミエール”のタヒチアン グレー マザー ...

レディース時計 レビュー記事

【WLN女子部が自撮りで紹介】“リップ”のアンティーク風ウオッチを着けて出か...

2020/1/23  

 時計にあまり詳しくない私が、昨年時計専門の出版社に入社した。日々仕事をしていくうちに、ユニークピースを手掛けるブランドや、ファッションウオッチを得意とするブランドなど、多数の気になるブランドができた ...

レディース時計 話題のトピックス

【WLN女子部発】GUCCI(グッチ)注目の新コレクション“グリップ”を実際...

2020/1/21  

 女性編集者がレディースウオッチの新作を実際に見て、感想を交えて紹介する本企画。今回はGUCCI(グッチ)が2019年に発表した注目の新コレクション“GRIP(グリップ)”を紹介する。

話題のトピックス

“時計の普及活動に命を捧げた苦労人”フランソワ・ペルゴを偲ぶ会に参加してきま...

2020/1/14  

 幕末、日本でスイス製の時計を広めるべく奮闘したスイスの時計職人、フランソワ・ペルゴ氏。時計好きの方ならご存知かもしれないが、彼は横浜の外国人墓地に眠っており、毎年ジラール・ペルゴの輸入代理店であるソ ...

レディース時計 製品情報

【WLN女子部発】新コレクション“ティファニー 1837 メイカーズ”を実機...

2020/1/7  

 女性編集者がレディースウオッチの新作を実際に見て、感想を交えて紹介する本企画。今回はTiffany & Co.(ティファニー)2019年10月に発表された新コレクション“ティファニー 183 ...

話題のトピックス

徹底した顧客サービスもパテック フィリップの魅力。その国内拠点であるサービス...

2020/1/6  

高級機械式時計を選ぶ際にはプロダクトのクオリティもさることながら、アフターサービスがいかに充実しているかが重要なポイントとなる。この点においても徹底したこだわりをもって実践しているのがパテック フィリップだ。

国産時計

新生オリエントスターを象徴するモデルはこれだ!

2020/1/2  

まもなく70年に達する歴史をもつオリエントスターが新たに掲げているテーマが“着ける悦び、魅せる喜び、繋ぐ慶びの三つのよろこびを追求した時計作り”だ。  そしてこのテーマを体現する旗機として展開されるのが、メカニカルムーンフェイズである。

no image

レビュー記事 話題のトピックス

【実機レビュー】見事に再現されたRADO(ラドー)レトロな名作

2020/1/2  

レトロな見た目だけでなく着け心地の良さも見どころ  1957年は、ラドーが初のモデル名をもつコレクションが発表された記念すべき年である。その最初のコレクションとして登場したのがゴールデンホースだ。当時 ...

no image

レビュー記事 話題のトピックス

【実機レビュー】英国軍用時計の魅力を忠実復刻! 10万円台で買えるハミルトン...

2019/12/31  

着け心地も価格も魅力! 現代に蘇った70年代の名作  人気の腕時計には軍用時計にルーツをもつモデルが少なくない。今回HAMILTON(ハミルトン)がリリースしたカーキ パイロット パイオニア メカも、 ...

ドイツ時計

ランゲの新作“オデュッセウス”の真価を探る【Vol.04】

2019/12/30  

これまで3回にわたってA.ランゲ&ゾーネのニューファミリー“オデュッセウス”の実力を探ってきた。その最終回として、使用感など含めて実際に手にしてみた筆者の所感をお届けしたい。

レディース時計 ロレックス 話題のトピックス

自分へのご褒美にロレックス“レディ デイトジャスト”がオススメな理由

2019/12/25  

 早いもので2019年も残りわずか。大満足の1年だった人も、それなりの人も様々かと思うが、年末は頑張った自分へのご褒美が欲しくなる時期なのではないだろうか。

PHP Code Snippets Powered By : XYZScripts.com