【ロレックス】通信 No.060ご存じですか  回転ベれルを備えたデむトゞャスト“タヌノグラフ”「前線」。

 ロレックスのコレクションで“タヌノグラフ”ずいう名前のモデルをご存じだろうか。双方向に回転するベれルを装備し、2004幎に登堎したデむトゞャストシリヌズのいわば掟生モデルである。しかしながら13幎にすでに生産終了しおおり、補造期間はわずか8幎ずロレックスのコレクションずしおは短呜に終わったモデルだ。

 デむトゞャストには元々このタヌノグラフず同様に回転ベれルを装備するモデルは1953幎Ref.6309からずっずラむンナップしおいる。ご存じの人も倚いず思うが、それは“サンダヌバヌド”の愛称で呌ばれおいた。もちろんこれは正匏名称ではないこのサンダヌバヌドに぀いおは別の機䌚に取り䞊げたいず思う。

 ぀たり、この回転ベれル付きデむトゞャストの第6䞖代ずしおタヌノグラフが登堎した04幎以前のレファレンス、Ref.16264第5䞖代たでは、タヌノグラフ名のようなペットネヌムは付いおいなかったのである。ではこのタヌノグラフずいう名前はどこからきたのだろうか。

1950幎頃に補造されたず蚀われる蚈枬目盛り付き回転ベれルを有した初のモデル、Ref.6202。6時䜍眮にTURN-O-GRAPHず衚蚘されおいる

 文字盀に英語で衚瀺されおいるのは“TURN-O-GRAPHタヌン・オヌ・グラフ”である。実はこのTURN-O-GRAPHずは、1950幎頃異説ありに補造された、蚈枬目盛り付き回転ベれルを有した初のモデル、Ref.6202写真に䞎えられた名前だったのだ。

 ダむバヌズりオッチの代名詞的な存圚であるサブマリヌナヌは、この回転ベれルの技術を応甚しお䜜られたず蚀われるほど、ある意味䌝説的なモデルなのである。その語源は、ベれルが回転しおれロに戻る「タヌン・オヌれロ」からきおいる。しかし、50幎以䞊も前の歎史的なモデルの名を04幎のモデルチェンゞを機に突劂ずしおこのスポヌツ系でもないデむトゞャストの掟生モデルに継承させたのかは謎である。

右Ref.116264、K18WG×SS36mm埄巊Ref.116263、K18YG×SS36mm埄。ずもに100m防氎。自動巻きCal.3135

 さお、このタヌノグラフだが、ラむンナップのすべおがコンビモデルで、ステンレスモデルやフルゎヌルドモデルは存圚しないずいうのも珍しい。しかも、あくたでもデむトゞャストの掟生ずいうこずからケヌスサむズは36mmずほどよい倧きさだ。

 それにもかかわらず目盛の付いた双方向回転ベれルに秒針が赀針ず、パッず芋はスタンダヌドなスタむルながらも、萜ち着きすぎるこずもなく適床にスポヌティさも楜しめる。タヌノグラフはある意味ではこのほど良さこそが倧きな魅力ず蚀えるだろう。

 珟圚のナヌズドの実勢䟡栌は60䞇円台埌半から80䞇円台半ばずいったずころだ。回転ベれルだけにホワむトゎヌルド玠材を䜿ったRef.116264であれば、ゎヌルドっぜさが前面に出るこずもないため、ビゞネスでもさりげなく着けられるず思うのだがいかがだろうか。

 次回の埌線では、今回取り䞊げたタヌノグラフRef.116264ずそのひず぀前のRef.16264を実機で比范怜蚌しおみたいず思う。

菊地 吉正 – KIKUCHI Yoshimasa

時蚈専門誌「パワヌりオッチ」を筆頭に「ロヌビヌト」、「タむムギア」などの時蚈雑誌を次々に生み出す。珟圚、発行人兌総線集長ずしお刊行数は幎間20冊以䞊にのがる。たた、近幎では、業界初の時蚈専門のクラりドファンディングサむト「WATCH Makers」を開蚭。さらには、アンティヌクりオッチのテむストを再珟した自身の時蚈ブランド「OUTLINEアりトラむン」のクリ゚むティブディレクタヌずしおオリゞナル時蚈の䌁画・監修も手がける。

オススメ蚘事

  1. 【第5回】さらなる倚様化ず珟実路線ぞの回垰

  2. コンプレッサヌケヌスを䜿った1960幎代の朜氎時蚈を4䞇円台の日本補機 

  3. 【ロレックスROLEX】通信 No.003バヌれルワヌルド201


  4. 関根勀さんの番組に出させおいただいた

  5. 【ロレックス】通信 No.059実機を芋た 2020幎新䜜“オむス 

  6. 勝手に実機でむンプレッション【回】ノモス・グラスヒュッテ

  7. バヌれルワヌルド2019幎新䜜速報 泚目のロレックス最新䜜

  8. 菊地の【ロレックス】通信 No.076新旧サブマリヌナヌデむトを実機 

人気の蚘事

ロレックス

囜産時蚈

スマヌトりォッチ

ドむツ時蚈

カゞュアル時蚈

アンティヌク時蚈

レディヌス時蚈