130年以上の歴史を誇るアメリカの時計ブランド“ハミルトン”が、カーキ ネイビー スキューバの新モデルとして、“カーキ ネイビー スキューバ GMT 43mm”全2種を発売した。
1850年代半ばに誕生したというGMT(グリニッジ標準時)。各都市ごとに異なるローカルタイムを用いていた時代から、鉄道や通信の発展により標準時の必要性が高まり、84年にグリニッジ標準時が国際基準として採用された。現代ではこのGMT表示が多くの腕時計に搭載され、移動の多いユーザーにとっても便利な機能だ。
HAMILTON(ハミルトン)
カーキ ネイビー スキューバ GMT 43mm
今回登場したうちのひとつである“H82555150”は、ステンレススチールケースにサテン仕上げのブレスレットを装着したモデル。重厚な金属の質感を備えたシルバーのブレスレットとグレイン仕上げのホワイトカラーの文字盤が統一感を生み、セラミック製のブラックベゼルがアクセントを加えている。文字盤の中央に設置されたGMT針と秒針による、レッドの差し色も魅力的だ。
【画像】300m防水、“GMTダイバーズウオッチ”2モデルを見比べる
インデックス、針(時分秒針とGMT針)にはライトグリーンのスーパールミノバが塗布され、昼夜を問わず高い視認性が確保されている。
もうひとつの“H82565930”は、ブロンズケースを採用したモデル。ブロンズケースとブラックカラーの文字盤というメリハリの利いたデザインが特徴となっており、ケースや文字盤とカラーリングを合わせたNATOベルトが付属する。NATOベルトがミリタリーテイストをプラスしており、よりカジュアルな印象を感じさせる。販売価格は24万7500円だ。
いずれのモデルも80時間パワーリザーブを備えた自動巻きムーヴメント、Cal.H-14を搭載。GMT機能に加えて、プロ仕様のダイバーズウオッチに比肩する30気圧防水(300m防水に相当)を備えており、今年の夏の相棒として優れた実用性を発揮してくれるはずだ。
【画像】全2機種、“GMTダイバーズウオッチ”を別アングルで見る
【問い合わせ先】
ハミルトン/スウォッチ グループ ジャパン
TEL.03-6254-7371
文◎Watch LIFE NEWS編集部
【そのほかのニュースもチェック!】
■【小振りな34mmと38mmで展開するハミルトンの新作時計】オンオフ問ずに着けられる“ジャズマスター パフォーマー”が発売開始
■【新作時計ニュース|ハミルトン】ケースが回転!? ダブルフェイスの卓越性が光るジャズマスターの限定モデル
■【セイコー、シチズン、ハミルトンほか、注目のカラーダイアルウオッチ:第3回】重厚な雰囲気も醸し出すダークなカラーダイアルを豊富に紹介!
■初号機継承G-SHOCK、着け心地が良いハミルトンなど【今季おすすめ】ベゼルが特徴のウオッチ3選
■【ハミルトン“ベンチュラ”、シチズン“ツノクロノ”ほか】2万円台〜、昭和・平成ベストセラーモデル列伝