大輔堀内

製品情報

オーデマ ピゲ“ロイヤル オーク”シリーズにグリーンダイアルをアピールした新...

スイスのオートオルロジュリーマニュファクチュールであるオーデマ ピゲは、グリーンダイヤルをアピールした新しいロイヤル オークモデルを発表。ロイヤル オーク”ジャンボ”エクストラ シン、ロイヤル オーク クロノグラフと、さらに新しい自動巻きフライングトゥールビヨンが3種、計5種類が新たにライナップされた。

製品情報

【2021年新作】モンブランが新たに投入した、“1858 プロダクトライン”...

2021/3/29  

 高級筆記具だけでなく腕時計やフレグランス、革製品などさまざまなカテゴリーを展開する“MONTBLANC(モンブラン)”。  2021年最初の新作は、特殊な新素材を採用したモデルと、1930年代に発売 ...

製品情報

【待望のブラック文字盤が追加】ダマスコの自社製ムーヴメント搭載のDK 105

2021/3/26    ,

 ダマスコは自社製ムーヴメントを搭載するDK 105に、要望の多かったブラック文字盤をあしらった“DK105 BK L”を新たに追加した。  DK101で採用された、光沢のあるラッカー仕上げのブラック ...

2021年新作まとめ

【2021年新作時計】オメガ|シーマスター300がよりアンティーク感を強調し...

2021/3/25  

2021年1月にアイコンモデルであるスピードマスターをリニューアルし、話題となったばかりのオメガから次の新作が発表された。

製品情報

カール F.ブヘラ、“ヘリテージ バイコンパックス アニュアル”の新モデルを...

この春、1950年代製造のブヘラ社クロノグラフウオッチをモチーフとしたコレクションである“ヘリテージ バイコンパックス アニュアル”に新しいバージョンが加わる。

話題のトピックス

【国産時計の語れるうんちく】知れば知るほど面白い時計の“歴史”-最終回

2021/3/25  

第4回 – 知れば知るほど面白い時計の“歴史”③  調査、技術、歴史の三つの項目に分けて、国産時計にまつわる“うんちく”を紹介する短期連載企画。最終回は時計にまつわる“歴史”ネタの第3回目だ。 &nb ...

製品情報

アンダーンから、サステナブルなオリジナルベルト「真田紐& braid...

2021/3/24  

カスタマイズウオッチブランド、アンダーン(UNDONE)はFullgrainとのコラボレーション時計用ベルトを2種類発売した。

製品情報

【新モジュール採用で装着感がアップ】シリーズ最薄を実現したG-STEEL最新...

2021/3/23    ,

 耐衝撃ウオッチ“G–SHOCK(ジー・ショック)”より、異素材の融合が特徴の“G–STEEL”の新製品としてシリーズ最薄となる“GST-B400”を5月21日に発売する。  GST-B400は、これ ...

話題のトピックス

【国産時計の語れるうんちく】知れば知るほど面白い時計の“歴史”-第5回

2021/3/23  

第5回 – 知れば知るほど面白い時計の“歴史”②  調査、技術、歴史の三つの項目に分けて、国産時計にまつわる“うんちく”を紹介する短期連載企画。第5回は“歴史”項目の第2回目。早速紹介していこう。 & ...

話題のトピックス

【知っておきたい腕時計の基本】ダブルテンプは単にデザインとしてのものなの?

2021/3/22  

 二つのテンプを備えていることから、ずばり“ダブルテンプ”とも呼ばれるムーヴメントがある。  これはシンメトリーな配置もしやすいことから、通常とは反対の文字盤側へセットし、デザインの一部として取り入れ ...

製品情報

【イタリア発のスピニカー】今度は時計界のトレンドを凝縮した新作を出してきた!

スピニカーから3月20日(土)に発売された新作“ハイドロフォイル”は、従来コレクションに共通する“レトロデザインのダイバーズウオッチ”というスタイルは踏襲しつつ、新たにハイブリッドなメカクォーツムーヴメントを搭載した注目作である。

話題のトピックス

【国産時計の語れるうんちく】知れば知るほど面白い時計の“歴史”-第4回

2021/3/18  

第4回 – 知れば知るほど面白い時計の“歴史”①  調査、技術、歴史の三つの項目に分けて、国産時計にまつわる“うんちく”を紹介する短期連載企画。第4回は知っているようで知られていない戦時中の時計事情か ...

スペシャル 国産時計

【70周年のオリエントスター】そのフラッグシップモデルが新しく生まれ変わった...

2021年はそんなオリエントスターの誕生から70周年という節目の年である。そしてこの記念すべきアニバーサリーイヤーの幕開けを飾るモデルとして発表されたのが、まさしく同ブランドの時計作りにおける精神を体現したフラッグシップモデル“スケルトン”の新作だ。

レビュー記事 国産時計

【話題の国産ウオッチを本音レビュー|Vol.10】セイコー プレザージュ シ...

2011年に発売開始されたセイコーのプレザージュは、日本特有のデザインを全面に押し出したラインとして人気が高いが、そこに新たなデザインシリーズとして登場したのが“Sharp Edged Series”だ。

話題のトピックス

【国産時計の語れるうんちく】世界に誇る日本の“技術”力-第3回

2021/3/12  

第3回 – 世界に誇る日本の“技術”力  調査、技術、歴史の三つの項目に分けて、国産時計にまつわる“うんちく”を紹介する短期連載企画。第3回は時計に隠されたすごい“技術”を紹介する。前回、前々回では、 ...

PHP Code Snippets Powered By : XYZScripts.com