映画『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』オリジナルウオッチ全2種が、通販サイト「FanFun MARKET」にて予約を受け付け中だ。
それぞれ、映画に登場する鬼太郎の父と水木をイメージした腕時計となっており、作中でおなじみのディテールが散りばめられている。

■Ref.F-GGWA001KF。SS(22㎜経)。クォーツ(Cal.MIYOTA 2035)。3気圧防水。限定数500本。2万7500円
映画「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎」オリジナルウオッチ
“鬼太郎の父”モデル
映画『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』はアニメ『ゲゲゲの鬼太郎』の劇場作品で、原作者で漫画家の水木しげる氏の生誕100周年を記念して制作された。
2023年11月に公開を開始し、同年12月末に累計動員が115万人、興行収入が16億5,000万円を突破。反響が高かったことから、24年10月にリテイク版となる『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎 真正版』が公開されている。
映画の中で鬼太郎の父であるゲゲ郎が左手に付けており、幽霊族の毛で編まれたお守りとして機能していた組紐がモチーフのレザーベルトが、印象的な本作。
ゲゲ郎の着物の色を表現したという水色の文字盤には水面の波紋模様と、作中で象徴的なシーンに登場する桜の花びらの装飾を施した。
インデックスには、下駄の跡をモチーフにした二本のバーインデックスを中心に、3時位置には、ゲゲ郎の瞳のカラーをイメージした赤色のストーンがあしらわれている。
リューズトップには、文字盤と同じくゲゲ郎の着物のカラーを反映した水色のストーンをセット。ベルトには着脱可能なタッセルチャームが付属している。
【画像】裏ブタにゲゲ郎と水木を刻印、映画『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』限定ウオッチ2機種を見比べる

■Ref.F-GGWA002MZ。SS(22㎜経)。クォーツ(Cal.MIYOTA 2035)。3気圧防水。限定数500本。2万7500円
映画『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』オリジナルウオッチ
“水木”モデル
妻を探しているゲゲ郎と運命的な出会いをし、山奥の哭倉村(なぐらむら)を訪れ、恐ろしい怪奇の連鎖を目にする血液銀行のサラリーマン、“水木”モデル。本モデルは、水木が着用していた時計をイメージしてデザインされており、一見シンプルだがディテールが目を引く腕時計だ。
白い文字盤はハンカチがモチーフ。文字盤上には水木が吸っているタバコの煙をイメージした装飾が施されている。
5時位置のインデックスは、シンプルなバーインデックスのように見えるが、目を凝らすとタバコのシルエットのデザインになっているのが心憎い。
3時の位置には水木の瞳のカラーをイメージした青色のストーン、リューズにはネクタイの色を反映した赤色のストーンをセット。ゲゲ郎とは逆のカラーリングとなっている点もファンの想像力をかき立てるポイントだ。
映画タイトルをゴールドカラーであしらったオリジナルBOXが付属。裏ブタにはシリアルナンバーと、鬼太郎の父と水木それぞれのイラストが刻印されており、特別なモデルであることを証明している。
なお現在、受け付けしているのは二次予約で、受注期間は25年9月30日までとなっている。どちらのモデルも価格は3万5200円。各限定500本で、なくなり次第終了となるため、気になる人は早めにチェックしてほしい。
【画像】全2種、映画『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』限定ウオッチを別アングルから見る
【問い合わせ先】
FanFunMARKET
https://fanfunmarket.co.jp
文◎Watch LIFE NEWS編集部
【そのほかのニュースもチェック!】
■10万円以下、機械式からソーラーまで【セイコーエプソン製ムーヴメント搭載】注目の高コスパ時計5選
■【3万円台は残り数本】魅力はコスパだけじゃない。70年代デザインを38mmで見事に再現したSEIKOメカクォーツ搭載クロノ|OUTLINEニュース no.218
■セイコー機械式ムーヴメント搭載【300m防水“価格破壊”ダイバーズウオッチ】超軽量フォージドカーボン採用“アンダーン”新作