
Ref.YK20244-1PEBK
日本製の高性能自動巻きを搭載したGMT-1960。ロレックスと同じ機能ながら8万円台を実現
1960年代に登場したGMTウオッチの第2世代。それをデザインモチーフに当時のサイズ感や色味など経年変化したアンティークのような味わいに仕上げたアウトラインGMT-1960。
アルミ製のインサートの醸すベゼルのしっとりとした質感。さらに37mm径(ベゼル径は38mm)の小振りなサイズ感に60年代と同じプラスチックドーム風防、さらには通称ポインテッドクラウンガード(PCG)と呼ばれる先の尖った形状のリューズガードなど、細部にわたって当時の雰囲気にこだわって再現している。

Ref.YK20244-2PEWH
シチズン傘下の日本のムーヴメントメーカーであるミヨタ製の自動巻きキャリバー9075を搭載。これは現在のロレックス・GMTマスター II と同じ時針単独可動式のGMT機構をもつ本格派で海外でも現地時刻に簡単に設定できるスグレモノだ。加えて毎時2万8800振動というハイビート仕様。精度面での高性能さも見逃せない。
そのためいまではヨーロッパでの人気も非常に高く、特にペプシベゼルの黒文字盤はブランド公式サイトでもすでに完売となっているほどの人気だ。
そんな海外でも注目のGMT-1960だが、ロフトやマルイで知られる時計のセレクトショップ「オンタイム」と「ムーヴ」では現在も購入可能。しかもこのペプシベゼルに限っては、汎用ベルトとして1万3200円で販売するヴィンテージ調の岡山デニムベルトが別に付属する。しかもこの特別セットは8万9980円(単体は8万8000円)と、かなりのお買い得価格で購入することも可能となっている。
ただ数に限りがあるということなので、気になる方は事前に在庫の有無を電話で確認してほしい。
[オンタイム・ムーヴの店舗およびECサイトはこちら]
https://www.ontime-move.watch/news/33647/