ピックアップアイテム ライフスタイル 小スライド 連載記事 @kikuchiのいまどきの時計考

【意外に知らない腕時計の夜光】ロジウム、トリチウムそしていまや世界シェアほぼ100%の日本製|菊地吉正の時計考_016

ベゼルにラジウムが使用されていたため、それを覆うかたちでベークライトと呼ばれる透明のフェノール樹脂が使われているGMTマスター、Ref.6542。1950年代

ドットインデックスにトリチウム夜光が使われたロレックスのサブマリーナー、Ref.5513。経年変化によって飴色に焼けているのもトリチウムの特徴

記事に戻る

-ピックアップアイテム, ライフスタイル, 小スライド, 連載記事, @kikuchiのいまどきの時計考
-, , ,

PHP Code Snippets Powered By : XYZScripts.com