様々なブランドを擁するセイコーからは“アストロン”、“プロスペックス”の2ブランドをピックアップ。それぞれの人気上位3モデルを発表する。 (さらに&hel…
- ホーム
- 人気の記事
人気の記事

【日本入荷は10本のみ!?】60年代のウロコブレス、“YEMA(イエマ)”限定モデル…
フランスの古豪、“YEMA(イエマ)”から、人気モデル“スーパーマン”の限定コレクションが先行予約を開始。日本への入荷がわずか10本前後というレアモデルの魅力…

【15本限定! なくなり次第終了】アウトラインに時計ポーチが無料で付属!
師走を迎え何かと気忙しい毎日だが、みなさんはいかがお過ごしだろうか。 さて、筆者がプロデュースするアウトラインも2021年1月14日で早くも2周年とな…

【ロレックス】通信 No.059|実機を見た! 2020年新作“オイスター パーペチ…
10年ぶりに人気のサブマリーナーがモデルチェンジを果たしたロレックスの2020年新作。にもかかわらず発表直後にSNS上で話題になっていたのは、今回同じくモデル…

【ロレックス】通信 No.058|これは凄い!2020年新作発表でサブマリーナーが暴…
すでにご存じの人も多いと思うが、去る9月1日の新作発表で新サブマリーナーデイトが公開されたことを受けて、現在流通するサブマリーナーデイトが軒並み高騰、というよ…


5万円前後!これからの季節に楽しみたい「ネイビーブルー文字盤」の機械式モデル3選
上の写真、アウトライン、コンプレダイバー1960のネイビーブルーの文字盤。光の加減で明るくも暗くも変化するため、派手すぎずファッションにも合わせやすい(撮影は編…

【ビジネスシーンに効く】高級GPS&電波時計 no.005| オフィスカジュアルにマ…
後発ながら、独自のスタイルを打ち出したGPSウオッチで存在感を高めているTRUME(トゥルーム)。ビジネスシーンでの着用を意識すると地味になりがちだが、トゥル…

【ロレックス】通信 No.043|モデルチェンジ候補・第2弾|かつてロレックス人気を…
2021年のモデルチェンジ候補として挙げられる3100系を搭載するモデルとして4回にわたってサブマリーナをお届けしてきたが、今回から第2弾としてエクスプローラ…

【即完売でプレミアム化!?】“TIMEX Q(タイメックス キュー)”が、新色2モデ…
即完売で枯渇状態を起こしたペプシベゼル搭載の “TIMEX Q(タイメックス キュー)”が待望の再販開始。インパクト抜群の新色2モデルもラインナップ。 (さ…


【WLN編集部 Recommend】no.005|タフな作りはそのままにダウンサイジ…
大きくなりがちなダイバーズも、定番人気は程よいサイズをキープ ダイバーズウオッチはプロフェッショナル向けの潜水用装備として生まれ、軍用として育まれてきた。…

予算5万円前後! 復刻ミリタリーウオッチ系機械式腕時計3選
筆者が編集長を務めるアンティークウオッチの専門誌“Low BEAT(ロービート)”でも、連載コーナーを設けて毎号取り上げるほど、ぜったい外せないテーマのひとつ…

【全部、編集部で試してみました。】スマートウオッチ本音レビュー no.003|ファー…
ロングバッテリーでノンストレス!煩わしい充電がいらない長時間バッテリーが魅力 HUAWEI Health GT 2では、通話機能や各種通知機能、ヘルスケ…

【G-SHOCK & OCEANUS】シリーズ初。今夏注目したいカシオの新…
カシオからこの夏に向けた、G-SHOCKとOCEANUSの新作ダイバーズウオッチが発表された。今回は、“シリーズ初”となるこの魅力的な新作2モデルを紹介したい。…

【ロレックス】通信 No.039|(続編)サブマリーナデイト、最近の実勢価格について…
前回のNo.038では「サブマリーナデイトは、なぜ多くの支持を集めるのか?」と題して、サブマリーナデイトの人気の理由について触れたが、今回はその続編として、購…

【ロレックス】通信 No.038|サブマリーナデイトは、なぜ多くの支持を集めるのか?…
本連載のNo.036ではロレックスが2020年新作モデルの発表を延期したことを報じた。「中止」とは明言していないため、おそらくは新コロナウイルスの収束の兆しが…