SEIKOTiCTAC_Top5

国産時計 小スライド 編集部セレクション

10万円以下も、国産ブランドから5モデル厳選【セイコー、シチズン、カシオほか】編集部おすすめ“ご褒美”ウオッチ

セイコー、シチズン、カシオなど、海外でも人気の高いグローバルブランドに加え、京都発のクオなど、ここ数年で新興ブランドも数を増やしている日本の時計界。

海外に比べれば現実的な価格帯でラインナップが充実していることに加え、取り扱い店舗が多いため、信頼性が高く、メンテナンスがしやすいのも魅力だ。

この記事では、初めて本格時計を買う人も含めたライトユーザーから、日常使いに適した高品質な国産時計を探している時計ファンまで、幅広くおすすめできる良作モデルを厳選してみた。

多種多様なブランドを発信し、世界的に定評のあるセイコーから、海外の時計好きが注目する新鋭まで、幅広くセレクトしたので、時計選びの参考にしていただきたい。

【画像】おすすめの5機種を厳選、“国産ブランド”狙い目ウオッチを見比べる


国産ブランド“ご褒美”時計:シチズン アテッサ/BY1001-66E】

シチズンが手掛けるチタニウムウオッチブランド“ATTESA”の、アナログ式光発電腕時計で世界初※、月齢自動計算機能“ルナプログラム”を搭載した電波式腕時計(※20238月現在。シチズン時計調べ)。

ATTESA_SQ

■Ref.BY1001- 66E。スーパーチタニウム(41. 5mm径)。10気圧防水。光発電エコ・ドライブ(Cal.H874)。14万8500円

CITIZEN ATTESA(シチズン アテッサ)
BY1001-66E

独自の“ルナプログラム”、容易に現地時間に設定できる“ダイレクトフライト”など機能性の高さはもちろん、すらりと伸びたラグや、すっきりとした文字盤レイアウトなど、エレガントな雰囲気に仕上がっている点もポイント。

ケースとブレスレットはスーパーチタニウム製で、着け心地は良好。ケース形状はスポーティでありながら、のびやかなラグによってエレガントなデザインに仕上げられ、キレイ目なオフィススタイルはもちろん、プライベートでも様々なシーンで活躍してくれそうだ。

【画像】重量89gと軽量、シチズン アテッサ“BY1001-66E”を別アングルで見る


【国産ブランド“ご褒美”時計:セイコー プロスペックス/SBEJ029】

300m空気潜水用防水と新型スライドアジャスターバックルによりスペックアップした、本格派ダイバーズウオッチ“1968 ヘリテージGMT”。

PROSPEX_SQ

■Ref.SBEJ029。SS(42mm径)。300m空気潜水用防水。自動巻き(Cal.6R54)。24万7500円

SEIKO PROSPEX(セイコー プロスペックス)
SBEJ029

ダイビングやヨットのような、マリンスポーツを楽しむライフスタイルを想起させるブルーセラミックベゼルとホワイトシルバーダイヤルのコンビネーションが、爽やかでクリーンなデザインが魅力のモデルだ。

ケースとブレスレットには、セイコー独自の表面加工技術であるダイヤシールドが施され、日常使いの擦り傷や小傷から時計本来の美しい仕上げを守る。ムーヴメントは、約72時間のロングパワーリザーブでGMT機能を備えるCal.6R54を搭載している。

【画像】300m防水確保、セイコー プロスペックス“SBEJ029”を別アングルで見る


【国産ブランド“ご褒美”時計:ジーショック/GMW-B5000D-1CJF】

ブランドカラーかつ挑戦し続ける情熱を意味するレッド、高い防水性を表すブルー、ショックレジスタントを意味するイエローをあしらったブランドを代表する1本。

G_SQ

■Ref. GMW-B5000D -1CJF。SS(49.3×43.2mmサイズ)。20気圧防水。タフソーラー。8万4700円

G-SHOCK(ジーショック)
GMW-B5000D-1CJF

1983年に誕生したG-SHOCK初代モデル“DW-5000C”のダイアルカラーを纏ったフルメタルモデル。

近年のG-SHOCKを象徴するデザインのひとつであるフルメタルの外装と、レトロ感を醸す初代モデル仕様のカラーリング、時代を超えて、異なる意匠を融合させている。

カジュアルでありながら高級感を纏う、これひとつでその日のスタイリングをまとめてくれる存在だ。

【画像】高級感を醸すフルメタル仕様、G-SHOCK“GMW-B5000D”を別アングルで見る


【国産ブランド“ご褒美”時計:セイコー×チックタック/SZSB036】

TiCTACの35周年を記念して誕生した人気のコラボレーションシリーズ。“使いやすさ”と“個性”を両立させ、クラシックの中に“今”を感じさせる、TiCTACならではのこだわりが詰まったアイテムだ。

SEIKO×TiCTAC_SQ

■Ref. SZSB036(ブリティッシュグリーン)。SS(40mm径)。日常生活用強化防水(10気圧)。自動巻(Cal.4R35)。5万5000円

SEIKO×TiCTAC(セイコー×チックタック)
SZSB036

インデックスは、バーインインデックスとアラビアの混合で、バーインデックスのみ表面を“虹挽き”で仕上げた。グランドセイコーなどにも採用されている筋目処理で、微細な溝を刻むことで虹色の輝きを生み出す。

光の角度で印象が変わるグリーンダイヤルは、個性的なようで、多様なスタイルに馴染み、“大人の遊び心”を感じさせる。ビジネスからカジュアルまで、スタイリングを選ばずに着けられる汎用性の高いデザインが魅力的だ。

【画像】裏ブタから機械が見える、セイコー×TiCTACコラボモデルを別アングルから見る


【国産ブランド“ご褒美”時計:KUOE TiCTAC別注/OLD SMITH 90-002】

京都発のクラシックウォッチブランドKUOE(クオ)の、5周年を記念したTiCTAC別注モデル。1940-70’sのイギリス軍ミリタリーウォッチにインスパイアされた自動巻きモデルをベースに、他にはないゴールドケースをオーダーした。

KUOE_SQ

■Ref.tt-os90002-gd-iv-large-nato-bk-khaki。SS(38mm径)。10気圧防水。自動巻き(Cal.NH38A)。6万900円

KUOE TiCTAC別注
OLD SMITH 90-002

カジュアルな印象になりがちなNATOベルトも、ゴールドケースに合わせることで上品なアイテムに。 ベルトを付け替えることでまったく違う表情を楽しめるのが魅力だ。

ムーヴメントはセイコー製の自動巻きキャリバー”NH38A”を搭載。最大約40時間のパワーリザーブ機能を備え、また10気圧防水も備えているため、日常使いでの信頼性も高い。

【画像】業界初のコラボ別注、“KUOE TiCTAC別注”モデルを別アングルで見る

【問い合わせ先】
TiCTAC池袋パルコ店
TEL.03-5391-8376

TiCTACグランフロント大阪店
TEL.06-6359-2356

 

文◎Watch LIFE NEWS編集部

【そのほかのニュースもチェック!】
■国産ブランド“セイコー”新作【限定コラボなど全5種、実機レビュー】1982年の名作“ロトコール”デザイン復刻モデル

■小ぶりな36mmと42mm【ヒスイなど天然石を採用した“価格破壊”の国産時計6選】西荻窪発のマイクロブランド“ザ・ニシオギ”新作

■150周年記念”日本限定”モデルも【10万円以下の“本格機械式時計”4選】ミヨタ製ムーヴメント搭製、米時計ブランド“BULOVA(ブローバ)”新作

次のページへ >

-国産時計, 小スライド, 編集部セレクション
-, , , , , , , , ,

PHP Code Snippets Powered By : XYZScripts.com