-
-
【健康管理にも最適】デイリーユースで高いパフォーマンスを発揮するスマートウオ...
2022/2/25 スマートウオッチ
2015年にApple Watchが発売されて以降、急速にユーザーを増やしてきたスマートウオッチ。特に10~30代の腕時計ビギナーには、初めての時計がスマートウオッチというケースも少なくない。
-
-
【WLN女子部・ロレックス連載】どんなシーンにもマッチする!シンプルフェイス...
2022/2/24
時計をデザイン重視で選ぶ多くの女性のために、“男性の嗜好品”というイメージをもつ人も多いROLEX(ロレックス)を、WLN女子部として様々な切り口で紹介。 投機目的にとどまらない、ロレックスの魅力 ...
-
-
アンティーク時計、不滅の傑作選【ゼニス/エル・プリメロ】
2022/2/24 機械式時計
クォーツショック前夜である1960年代の後半、時計界において水面下で繰り広げられていたのは、自動巻きクロノグラフの開発競争であった。これにはスイスの有力ブランドはもちろん、日本のセイコーも参戦し、各社いち早い完成を目指していた。
-
-
【1920年創業の老舗が作るオーダーメイドベルト】“石國商店 ロコッテ オー...
2022/2/22 石國商店
【ネットや店頭で簡単にセミオーダーベルトを製作】 メイド・イン・ジャパンにこだわり、高品質な腕時計用ベルトを製作している石國商店。 そんな同社がインターネットや店舗から簡単に製作できるセミオーダー ...
-
-
アンティーク時計、不滅の傑作選【グランドセイコー】
2022/2/21 セイコー
いまや海外からも多くの注目を集める国産アンティークの花形、グランドセイコー。時計後発国であった日本のセイコーが“スイス製時計の精度に負けない日本製時計を生み出す”という目標を掲げて、部品、組み立て、調整のすべてに最高レベルの技術を導入し、1960年に発表したモデルだ。
-
-
Q56.アナログ時計でおおよその方角がわかる方法とは
2022/2/21
A.時計を水平にし時針を太陽の方角に向ける 時計には時刻を知る以外に、目的地までに辿り着きたい時に役立つもうひとつの使い方がある。それが方位計だ。 太陽とアナログ時計を使うと、おおよその南の位置が ...
-
-
【時計界の超名門が放つ傑作】個性際立つヒストリーク・アメリカン1921を実機...
2022/2/19
ヴァシュロン・コンスタンタンの評価は2022年に確実にアップするだろう。日本では知る人ぞ知るブランドだが、265年以上の歴史を有している名門ウォッチメゾンである。
-
-
【伝説のバンド、クイーンのギタリスト】“セイコー 5スポーツ”と“ブライアン...
2022/2/18 セイコー, セイコー 5スポーツ
伝説のギタリストであるブライアン・メイ氏と“セイコー 5スポーツ”第2弾の情報が届いたため、詳細をお伝えしたい。 【Brian Harold May(ブライアン・ハロルド・メイ)】 “ブライアン・ ...
-
-
【初となる単独新作展示会の開催が決定!】世界の愛好家が注目する独立時計師アカ...
2022/2/17
時計技術の継承を目的に優れた技術をもつ時計師を中心に結成された歴史ある協会の“独立時計師アカデミー”。メンバーは世界で30人ほどだが、フィリップ・デュフォー氏や日本人では菊野昌宏氏や浅岡肇氏など名だたる時計師が在籍している。
-
-
熟練の職人の手によって1本1本最終の仕上げが行われる、“モレラート”のマニュ...
2022/2/17
イタリアの名門時計ベルトメーカー、“MORELLATO(モレラート)”は高い品質に加え、デザイン性においても時計好きから支持を集める人気ベルトブランド。 今回は選び抜かれた素材とディテールにこだわ ...
-
-
Q55.時計の風防内が曇ってしまった。何が原因?【時計のトラブル編】
2022/2/16
A.内部パーツの劣化による気密性の低下などが原因 時計の天敵と言える水。 水にさらしたときに風防内に曇りが発生したり、内部に浸水してしまうと最悪の場合時計が動かなくなってしまうケースがある。 浸水 ...
-
-
スーツとの相性も良いアテッサのトリプルカレンダー ムーンフェイズを実機レビュ...
シチズンが素材として推しているスーパーチタニウムは、軽量かつ堅牢で高級さ漂う質感が持ち味だ。アテッサはそのスーパーチタニウムをフィーチャーしたブランドだが、実は今年で35周年を迎える息の長いシリーズで、シチズンがいかに古くからチタンに注力していたかがうかがえる。
-
-
【最新ダイバーズクロノグラフ】ジンの新作から見えるブランドの特性を解説!【ド...
2022/2/15 ジン
ドイツブランドと聞くと多くの人は、“高い品質”と“シンプルなデザイン”というイメージを持つ人が多いだろう。機能美を追求したプロダクトが多いのがドイツブランドの大きな特徴と言えるだろう。華美な装飾や、 ...
-
-
【知っておきたい腕時計の基本】ダイバーズウオッチのISO規格はどう変わった?
2022/2/14
ダイバーズウオッチはプロの潜水士が海中で命を託すツールゆえに、その性能には厳格な規格が存在する。そのひとつが国際標準化機構(ISO)の“ISO 6425”である。
-
-
Q54.チタンに種類(グレード)があるって本当?
2022/2/14
A.本当です 非常に軽く、耐摩耗性や耐久性、耐熱性に優れた金属のチタン。 軽量かつ堅牢で金属アレルギーを起こしにくい素材として昨今多用されるようになったが、チタンは削りにくく加工がしづらい難削材で ...