-
-
【200m防水とカラフルな色使いが魅力的】シンガポールの日本未上陸時計ブラン...
2024/6/16 UBIQ Watches, ユービック・ウォッチ
時計が必要不可欠でなくなった現代社会で、時計を身につけることが喜びでないのなら、わざわざ時計を身につける必要はない。UBIQ Watches(ユービック・ウォッチ)は、この“時計を着けることの楽しみ” ...
-
-
【昭和レトロな腕時計、ポストヴィンテージの名作に浸る】1997年に登場したI...
2024/6/11 GSTクロノグラフ, IWC, アイ・ダブリュー・シー
伝統的な手作業の味わいを残しつつ、現行品の実用性を備えた1970年代から90年代のポストヴィンテージウオッチ。90年代には機械式時計復興を牽引したアイコニックなモデルが各社から排出されているが、そのな ...
-
-
200m防水【マレーシアの本格ダイバーズウオッチ】日本未上陸の時計ブランド“...
レベロット(Revelot)はマレーシアの首都、クアラルンプールを拠点とする日本未上陸のマイクロウオッチブランド。情熱的な時計愛好家のケビン・HTJとヨンイー・ムンの2人によって、2017年に設立され ...
-
-
1万円台で“レトログラード”を搭載【フューチャーファンク】ワイパーみたいに針...
2024/6/6 FUTURE FUNK, フューチャーファンク
多くの時計メーカーが斬新な腕時計の開発に力を注ぎ、独創性に満ちた数々のモデルを世に生み出した1970年代。その時代を象徴するレトロフューチャースタイルを現代に表現したいという想いで創られたのが、日本発 ...
-
-
-特集記事- スペシャル スペシャル 人気の記事 特集記事 話題のトピックス
3万円以下もあり、クラシックなクロノグラフ【マディソン・ニューヨークの最新時...
2024/6/5 MADISON NEW YORK, クロノグラフ, マディソン・ニューヨーク
PR:MADISON New York 腕時計のデザインのなかで、花形といえばやはりクロノグラフだろう。実際にストップウオッチ機能を使うかどうかは別にして、時間表示以外にインダイアルやクロノグラフ針を ...
-
-
立体感がすごい!【 天然の紙で作られた文字盤】フランスの日本未上陸時計ブラン...
2024/6/2 Atelier Caradant, アトリエ・カラダン
Atelier Caradant(アトリエ・カラダン)の創始者であるジュリアン・カラダンは、幼少期から時計と機械に興味があり、その興味から工学を学び、鉄道のプロジェクトエンジニアとして10年間働いた。 ...
-
-
【昭和レトロな腕時計、ポストヴィンテージの名作に浸る】天才時計師ダニエル・ロ...
2024/5/28 DANIEL ROTH, ダニエル・ロート
“ダニエル・ロート”は、ブレゲの再来といわれるほどの天才時計師ダニエル・ロートが1989年にスイスのジュネーブにて興したブランドである。長らく独立時計師として活動してきた同氏が立ち上げたシグネチャーブ ...
-
-
【年間生産数が約300本のみ】オーストリア発、日本未上陸の時計ブランド“スパ...
Sphaera Watch Co.(スパエラ・ウォッチ)は時計愛好家のマーティン・エブナー、ダニエル・デーク、ミヒャエル・ユグの3人によって2023年に立ち上げられた日本未上陸のマイクロウオッチブラン ...
-
-
【昭和レトロな腕時計、ポストヴィンテージの名作に浸る】パテック フィリップの...
2024/5/23
高級時計の最高峰として圧倒的な評価を得ているパテック フィリップ。その技術力の高さを比較的手頃な価格で堪能できるのが“プチコンプリケーション”だ。 高級時計の最高峰として時計愛好家から不動の評価を獲得 ...
-
-
【昭和レトロな腕時計、ポストヴィンテージの名作に浸る】ブレゲの“アジェンダ”...
機械式時計が復活を遂げた1980年代後半。その原動力となったのが復活した往年の名門であった。高級時計を代表するブランドとして知られているブレゲもそのひとつだ。 同社は天才時計師アブラアン・ルイ・ブレゲ ...
-
-
【昭和レトロな腕時計、ポストヴィンテージの名作に浸る】IWCの異色モデル“G...
2024/5/21 IWC, アイ・ダブリュー・シー
休眠していた名門の復活とともに機械式時計の価値が再評価され始めた1980年代後半の時計界。機械式時計復活の要因となったのがクォーツのカウンターともいえる古典的な機構や伝統的な職人技術であったのは広く知 ...
-
-
【80年代の熱気が蘇る】キース・ヘリングなどアートウオッチ”の魅力とは?いま...
2024/5/20
歴史と格式を備えている高級機械式時計の世界。近年はカラーダイアルに象徴されるようにデザインの自由度が増しており、アーティストとコラボした個性派モデルもリリースされるようになってきたが、それでもやはり、 ...
-
-
【メルセデス 300SLが腕時計に!?】米国西海岸の日本未上陸ブランド“トレ...
2024/5/19 Treiber, Treiber Timepieces, トレイバー・タイムピース
Treiber Timepieces(トレイバー・タイムピース)は、アメリカ西海岸のカリフォルニア州サンフランシスコを拠点とする日本未上陸のマイクロウオッチブランド。13歳頃から熱狂的なカービルダーで ...
-
-
【1950~60年代のツールウオッチが現代的に進化】日本未上陸のスイス時計“...
エラ(Aera)は2018年にジュネーブで誕生した日本未上陸のマイクロウオッチブランドだ。ブランド名は、“時代”を意味する“ERA:エラ”という言葉から取られたもので、エラの時計はディテールこそがデザ ...
-
-
【カラフルな31色展開】各色175本限定、ドイツの時計ブランド“ノモス グラ...
2024/5/8 NOMOS GLASHÜTTE, ノモス, ノモス グラスヒュッテ
ドイツの機械式時計ブランド、ノモス グラスヒュッテから“タンジェント 38 デイト”シリーズの新製品“タンジェント 38 デイト31 Colors”が登場。カラフルな31色のカラーバリエーションが展開 ...