意外と知らない時計知識

Q49.1940年代にドイツ空軍で使用されていた時計は、なぜ秒表示が大きいのか【ミリタリーウオッチ編】

A.暗所においても経過時間を秒単位でわかるようにするため

 1940年代に軍用として作られた当時の時計を見ると、そのほとんどはインデックス(時表示)に1から12までのアラビア数字でしかも太めのものが採用されている。
 これはいかなる状況下でも正確に時間を把握することが重要だからである。
 そんな軍用時計のなかにアラビア数字の1〜12ではなく、5〜55の秒表示を目立つように大きくしている変わったタイプがあるのをご存じだろうか。

1〜12ではない数字が外周に大きく配されているぶん、視覚的なインパクトは大きい

 上の写真は1940年代にドイツ空軍用に作られた当時の軍用時計である。爆撃機のナビゲーターが使用していた航空時計(ナビゲーションウオッチ)だ。
 当時は爆撃機が空爆を遂行する際に、事前に偵察機によって夜間に目標地点を正確に把握しなければならなかった。
 そのため暗闇のなかでも秒単位で正確な経過時間と進路を記録しなければならず、秒単位での計測を優先して見やすいようにと5〜55の秒表示があえて大きくなっていたというわけだ。

 ちなみに当時のドイツ空軍用に作られた時計は通称“Bウオッチ”と呼ばれ、1〜12のアラビア数字インデックスを配したものがタイプAで、5〜55のアラビア数字インデックスを配したものがタイプBとされた。

 

文◎松本由紀(編集部)

 

【関連リンク】
■Q2.ローマ数字インデックスにおいて、4はなぜ“IV”ではなく“IIII”とするのか
■Q10.アンティークウオッチとは、いつ頃の時計を指すのか?
■Q22.アンティークウオッチに採用されている、スネイルタキメーターとは何か?
■Q23.世界で初めて自動巻きクロノグラフを発売したメーカーはどこか?
■Q45.アンティークウオッチの一般的な日差(精度)はどれくらいか?【アンティークウオッチ編】

-意外と知らない時計知識