1833年創業の老舗時計ブランド、“JAEGER-LECOULTRE(ジャガー・ルクルト)”。創業当初から、外装からムーヴメントまで自社で製造を行うマニュファクチュールブランドであり、世界3大メゾンに数えられるブランドにもムーヴメントを提供した歴史をもつ名門である。
今回のWatches&Wonders 2022も参戦。そこで発表されたタイムピースにスポットを当てていこう。
》ジャガー・ルクルト – 新作コレクション01
ポラリス・パーペチュアルカレンダー
■(左)Ref.Q9088180。SS。422万4000円。(右)Ref.Q9082680。K18PG。620万4000円。ともに42mm径。100m防水。自動巻き(Cal.868AA)
まずひとつ目はポラリスコレクション。現代的なデザインと洗練されたスポーツ精神を融合したモデルを展開しており、ジャガー・ルクルトの象徴的なエレガンスに大胆なアレンジを添えた、ひと味違うラインである。
新作はそんなスポーツ&モダンなコレクションに永久カレンダーを搭載。高級時計製造で最も複雑なコンプリケーションのひとつを投入することによって、さらにコレクションの幅を充実させた。
“ポラリス・パーペチュアルカレンダー”に搭載された自社製キャリバー868AAは、2013年に初登場し高い評価を得ている自社製永久カレンダームーヴメントをブラッシュアップさせたもの。
従来の北半球のムーンフェイズ表示に加えて、南半球のムーンフェイズのレトログラード表示が付属し、さらにパワーリザーブも70時間に増加。
カレンダー表示に加え、ポラリスのシグネチャーである回転式インナーベゼルが経過時間を測定するという、実用的な機能を備えているのもポイントだ。
天文現象と時間測定の関係をさりげなく想起させる、グラデーションになったディープブルーのラッカー仕上げが施された文字盤は昼から夜への移行を表現。
調和と判読性に重点を置いたカレンダー表示およびムーンフェイズ表示は、四つのサブダイアルで表示。なおムーンフェイズ表示は従来の北半球のものではなく、南半球のレトログラード表示となっている。
サブダイアルはそれぞれわずかに凹んでいるほか、ザラつきのある質感で仕上げることにより重厚感を生み出している。
》ジャガー・ルクルト – 新作コレクション02
マスター・グランド・トラディション キャリバー948
■Ref.Q52834E1。K18WG(43mm径)。5気圧防水。自動巻き(Cal.948)。世界限定20本。20万ユーロ
ブランドは1930年から、複数のタイムゾーンを同時に表示できるタイムピースを製作している。デュアルタイムウオッチから、ジオグラフィークや傑出したキャリバー948 ワールドタイマーなどだ。
それに付随するかのように、新作ではユニバーサルタイム(世界時間)を芸術的観点から新たに解釈した、壮麗な“マスター・グランド・トラディションキャリバー 948”を発表した。
計時の奥深さと複雑さをさりげなく表現する文字盤は複数のパーツで構成。正面写真からはわかりづらいが、中央に配された世界地図は平坦ではなく、北半球の経度と緯度が形成するドーム型スケルトン上に配された文字盤の上に浮かんでいる。
なおこの大陸の輪郭は、マニュファクチュールのメティエ・ラール工房の熟練した職人たちが製作。ホワイトゴールドのシートから切り出されたもので、シャンルヴェ・エナメルで装飾が施されている。
ひとつのドームのエナメル加工に55時間かかり、製作総時間は合計約70時間。これらの入念な作業により、芸術とも言える1本が組み上げられている。
一見、時刻を合わせるのが複雑そうではあるが操作は簡単。
都市名の隣にあるリングに示される時刻(グレーカラーのリング)は、その都市のゾーンの時刻で、リューズで時刻を設定すると世界中のすべてのタイムゾーンが同期される。
新しい場所を設定する場合もローカルタイムを同じリューズで操作。これにより、時針のみが1時間単位で前後にジャンプしながら動き、分と秒も正確に動き続けるという。
》ジャガー・ルクルト – 新作コレクション03
(左)マスター・ハイブリス・アーティスティカ キャリバー945 ギャラクシア
(右)マスター・ハイブリス・アーティスティカ キャリバー945 アトミウム
■(左)Ref.Q5262470。K18PG。45万ユーロ。(右)Ref.Q5263481。K18WG。47万ユーロ。ともに45mm径。5気圧防水。手巻き(Cal.945)
最後に、各5本のみ製造というグランド・コンプリケーションウオッチを紹介。簡単にいうと、星図に天空表示、星座カレンダー、ミニッツリピーターを組み合わせたキャリバー945に、さらにコスモ トゥールビヨンを搭載したモデルである。
ブランドの時計職人らは星を基準として恒星時を表示することができるメカニズムを開発。23時間、56分、4.1秒の恒星時は、地球の自転を遠く離れた恒星と比べて測定することによって定義され、24時間である太陽日は太陽を周回する地球の軌道によって測定される。
なお文字盤中央に配した天空表示は、ジュウ渓谷に位置するジャガー・ルクルト本社と同じ緯度の北緯46度から見た北半球の夜空を展開。リアルタイムで星座の位置を描き出してくれる。
星図では、今回初となるグリザイユ・エナメルを導入。明暗効果を実現できるという点で際立つ、16世紀のフランスで誕生した絵画技法。中間調と陰影により、まるで立体であるかのような錯覚を生み出す。
ブルーまたはブラックで何回も色を重ねて深みと強度を出し、さらに重ねるたびに焼成をする。その後、極細のブラシを使ってホワイトエナメルでイメージを重ねる。
エナメルは厚くなるほど明るくなるためこの上なく美しく、まるで奥行きがあるかのような極めて魅力的なグリザイユがそこに存在する。
また天体を思わせるこれらの複雑機構に加え、ミニッツリピーターも装備。クリアで明朗な音を奏でてくれる。
【画像】ジャガー・ルクルト、最新3モデルのディテールをチェック
ジャガー・ルクルト 公式サイト
https://www.jaeger-lecoultre.com/jp-ja
文◎Watch LIFE NEWS編集部