今回は、時計好きの方にとっては「そんなの知っているよ」と言われそうだが、タイトルどおりエクスプローラー II (以降EX II ) の機能について紹介したいと…
- ホーム
- エクスプローラーII
エクスプローラーII
あれっ、サイクロップレンズが無い! こんな経験ありませんか?|【ロレックス】通信 N…
先日、筆者のツィートを見た方から「エクスプローラー II にサイクロップレンズが付いていないものがあるのでしょうか」。こんな返信がきた。そこで、今回はこの点に…
人気が続く新旧エクスプローラー II の実機を拝見!|【ロレックス】通信 No.11…
先週のロレックス通信No.118でお届けした、過去1年間の値上がり幅が最も大きかったモデルランキング(関連記事参照)において堂々の3位にランクインしたエクスプ…
エクスプローラー II に起こったデイトナ異常人気による異変とは!?|【ロレックス】…
ロレックスに限らず、腕時計の最もスタンダードな文字盤カラーといえば黒と白である。ではどちらの色が人気かというと黒に軍配があがる。特にスポーツ系モデルだとなおさ…
新旧エクスプローラー IとIIの値動きに注目。主要モデル実勢価格相場|【ロレックス】…
4月7日の新作発表で話題を呼んだ新型エクスプローラー I (正式名に「 I 」は付かないが区別するために使用)と II 。日本でも流通するようになってから約2…
菊地の【ロレックス】通信 No.089| 2021年新作発表の影響は? 動向が注目さ…
さる7日に速報として今回発表となった新作についてお伝えしたが、みなさんも驚かれたのではないか。公式ウェブサイトでの先行チラ見せ映像を見て、てっきりエクスプ…
速報【2021新作時計】ロレックスが新作を公開!エクスプローラー I とII が揃っ…
昨年は、新型コロナウイルスの影響で、4月下旬開催を予定していたバーゼルワールドが中止となり、4カ月遅れの9月1日に公式ウェブサイトでの新作発表となったロレック…
菊地の【ロレックス】通信 No.088| 2021年新作モデルについてロレックスも動…
ロレックスの2021年新作モデルがいよいよ4月7日(水)に発表される。それに先立って、一昨日夕方(日本時間)から発表前に恒例となった公式サイトでの新作チラ見せ…
菊地の【ロレックス】通信 No.085|新作発表まで約3週間、2候補の上昇が気になる…
カルティエ、ヴァシュロンコンスタンタン、A.ランゲ&ゾーネなどを擁するリシュモングループが2021年新作モデルを発表するウォッチズ&ワンダーズ ジュネーブ。今…
【第12回】ポストヴィンテージ時代の腕時計|ロレックスといえど無視できなかった70年…
エクスプローラー II のファーストモデル、Ref.1655。SS(40㎜径)。自動巻き(Cal.1575)。製造期間は1971〜87年頃 1970~90年…
【ロレックス】通信 No.054|いよいよ2020年新作モデルを発表か!? 8月14…
非常事態宣言下のまっただ中だった4月26日に投稿したNo.38からこれまで12回にわたって、今後のモデルチェンジ候補として7モデル(サブマリーナーデイト、グリ…
【ロレックス】通信 No.047|モデルチェンジ候補・第3弾|「エクスプローラー I…
エクスプローラー II は、黒文字盤と白文字盤の2種類のみの展開。しかもコンビやゴールドモデルは存在せず、ステンレススチールのこの2タイプのみだ 前回は…
【ロレックス】通信 No.046|モデルチェンジ候補・第3弾|知ってるようで知られて…
もはや旧型となってしまった3100系の自動巻きムーヴメントをいまだに搭載するモデルを2021年のモデルチェンジ候補として順次紹介している本企画。今回から第3弾…
【ロレックス】通信 No.031|読者が選んだ欲しいロレックス2020、人気ベスト1…
今回のロレックス通信は、筆者が刊行するPOWER Watch(パワーウオッチ)3月号 No.110(1月30日売り)で行なったロングラン企画「読者が欲しい腕時…