ピックアップアイテム ロレックス ロレックス通信 小スライド 連載記事 @kikuchiのいまどきの時計考
【愛好家が注目するデイトナのクリームってナニ?】5月度の実勢価格定点チェック!|菊地吉正の【ロレックス通信 No.301】
2025/5/25
1963年に誕生したコスモグラフ デイトナ(以降デイトナ)。2007年にレガッタクロノグラフ機構を装備したヨットマスター II が登場するまで、実に44年もの間、ロレックス唯一のクロノグラフとして人気を牽引してきた存在だ。 そんなデイトナで今回注目したのは第5世代目のRef.116520だ。2000年にリリースされたレファレンスで現行モデルを含めて二つ前の世代ということになる。 最大の特徴はロレックスが初めて自社で開発した自動巻きクロノグラフムーヴメント、Cal.4130が搭載されている点。意外かもしれな ...
OUTLINEニュース ピックアップアイテム 小スライド 連載記事 @kikuchiのいまどきの時計考
【ヴィンテージ調ダイバーズ3兄弟】レアポイントを再現したベゼルの微妙な色味が最大の魅力|OUTLINEニュース no.207
2025/5/24
去る5月17日に発売した新作の “グレーダイバー(写真中央)”と“ブラックダイバー(同右)”。今回これがアウトラインに加わったことで、既存のネイビーダイバー(写真左)を含めると3種類の充実したラインナップとなった。そこでアウトラインのこのダイバーズ3兄弟こと3コレクションについてあらためて紹介する。 この3コレクションに共通する特徴は、アンティーク時計の愛好家に人気が高い1960年代の往年のダイバーズウオッチの雰囲気を再現している点だ。当時のサイズ感はもちろん、ベゼルのインサートの素材には最近流行りのセラ ...
ピックアップアイテム 小スライド 編集フナの時計レビュー 話題のトピックス
人気の2機種を深掘り【オールブラック“復刻”クロノグラフ】米国発祥ブランド“ハミルトン”、注目モデルを実機レビュー
2025/5/23
PR:HAMILTON 時間表示に加えてストップウオッチ機能を備え、測用のクロノグラフ針とサブダイアルを備えたメカニカルなデザインが魅力となっているクロノグラフ。ダイバーズウオッチと並んで、機械式時計でも突出した人気を誇る花形ジャンルだ。 人気の高いジャンルのためラインナップも多いのだが、近年は総じて価格が上昇しており30万円前後でも選択肢はかなり少なくなってきた。購入のハードルが高くなっている点は、ユーザーにとって悩ましいところである。 そんななかで今回注目したのが、“ハミルトン”の新作クロノグラフだ。 ...
ピックアップアイテム 国産時計 小スライド 新作時計ニュース
オールブラックなど全7機種【『鬼滅の刃』× 国産機械式時計】5月9日(金)に予約開始、日本伝統工芸“金沢箔”を使ったコラボモデル
2025/5/8
PR:GARRACK ウエニ貿易が展開するキャラクターコラボ専門ブランド“GARRACK(ギャラック)”から、アニメ『鬼滅の刃』コラボモデル第2弾が登場。2025年5月9日(金)より予約開始、5月16日(金)より発売が開始となる。 日本の伝統工芸の一つである“金沢箔”を使用した文字盤と国産機械式ムーヴメントを搭載しているのが大きな特徴となっており、昨年に発売された第1弾は予約の段階で完売となる人気を集めた。 今回発売される『鬼滅の刃』コラボ第2弾では、ケースデザインや搭載ムーヴメントがリニューアルされてお ...
タイアップ記事 ドイツ時計 ピックアップアイテム 小スライド
500m防水プロ仕様ダイバーズも【ドイツ軍も認めた本格時計3機種】チュチマ“M2 セブンシーズ”の新作
2025/5/3
PR:TUTIMA GLASHÜTTE 往時はドイツ軍用時計の製造を担い、現在はその優れた製造技術を生かしてタフで実用的なスポーツウオッチコレクションを中心に、良心的な価格で展開するドイツの名門ブランド“チュチマ・グラスヒュッテ”から、2025年の新作モデルが発表された。 新作発表に際して、同社のセールスディレクターであるカルロ・J・バーグメイヤー氏が新作を携えて来日。新作に込めた思いと魅力を語ってくれた。 最初に紹介してくれたのは、50気圧の優れた防水性能を備え、大振りな44mm径ケースを ...
人気の3機種を深掘り【「ルパン三世」の復刻クロノグラフ、300m防水ダイバーズウオッチなど】フランス老舗ブランド“イエマ”の魅力
2025/4/23
PR:YEMA 最近の時計業界のトレンドに、マイクロブランドの台頭がある。マイクロブランドとはその名のとおり小規模な時計ブランドで規模の小ささをメリットとして生かして、時計ファンからの直接フィードバックを生かした質の高いプロダクトを生み出しているのが大きな魅力である。 スイスはもちろんのこと、日本やヨーロッパの各国からお国柄を反映したブランドが台頭しているが、なかでも時計好きの間で注目を集めているのが、かつて時計王国として君臨していたフランスだ。新興ブランドの誕生に加え、近年は休眠状態となっていた老舗ブラ ...
【KARL-LEIMON(カル・レイモン)】 ピックアップアイテム 国産時計 小スライド
3万円台のモデルも【 国産ブランド“クラシックウオッチ”2機種】トリプルカレンダームーンフェイズにこだわる“カル・レイモン”の魅力
2025/4/22
PR:KARL-LEIMON 欧米ブランドには見られないデザインや信頼性の高さが評価され、国内はもちろん、海外の時計好きからも急激に需要を増している日本の時計ブランド。セイコー、シチズン、カシオ、オリエントスターなどのグローバルブランドに加え、近年、その人気を牽引しているのが新興マイクロブランドだ。 ここでクローズアップする、“KARL-LEIMON(カル・レイモン)”も、そのひとつ。時計好きだった2人の若者が2017年に創設した新興ブランドであり、現行の時計では珍しく、トリプルカレンダームーンフェイズを ...
人気のアイスブルーも【即戦力となる4色のカラーダイアル】オランダの新鋭“ノースゲイト ウォッチズ”新機軸
2025/4/11
PR:NORTHGATE WATCHES オランダの新鋭ブランド、ノースゲイト ウォッチズ。今季はフラッグシップモデルのクラブ40から、四つのカラーダイアルモデルが登場した。 ノースゲイト ウォッチズは様々なメーカーでプロジェクトを立ち上げてきたウィレム・カマーマン氏により、オランダ・アムステルダムで2021年に創設された新鋭だ。 価格以上の質感と満足感を味わえる高品質なケースやブレスレット、オランダらしい感性が光る多彩なカラー文字盤を特徴としており、今季も大人のデイリーウオッチに最適な新色をリリースして ...
2025年新作まとめ ピックアップアイテム 小スライド 新作時計ニュース 製品情報
【シリーズ最強の1000m防水】チューダー ペラゴスの新機軸“ペラゴス ウルトラ”が登場!
2025/4/3
スイスの腕時計ブランドTUDOR(チューダー)のハイスペックダイバーズウオッチ、ペラゴスにシリーズ史上最高峰のパフォーマンスを発揮する新モデル“ペラゴス ウルトラ”が登場した。 【画像】驚愕スペックの新モデル“ペラゴス ウルトラ”をもっと見る TUDOR(チューダー) ペラゴス ウルトラ 1000mという驚異的な防水性能をもつ43mm径のチタニウムケースに特許取得済みのブレスレットアジャストメント機構、METASによるマスター クロノメーター認定を受けたシリーズ史上最高峰モデル。ブルーとグリーンの2色の夜 ...
2025年新作まとめ ピックアップアイテム 小スライド 新作時計ニュース
【速報】シリーズ初のスケルトン仕様【“ベル&ロス”新作】型違い3機種 、BR-03 スケルトンに注目
2025/4/3
フランスとスイスのヘリテージを持つ時計ブランド“ベル&ロス”が、ブランドを象徴する “BR-03”コレクションでは初となるスケルトンモデル3種をリリース。ジュネーブで開催される“Watches and Wonders 2025”にて、2025年4月1日に発表した。 航空計器からインスピレーションを得た“四角の中に丸”の、アイコニックなスクエアデザインが誕生して20周年を迎えた。同コレクションから登場した新作は、ブランドのデザインコードを継承しながら、現代的なデザインにアップデートされている。スケルトン加工 ...